ホッとする場所—kosococo.姉

子どもが生まれる前は、頻繁に通っていた大好きなお店。

田園調布にある「いちょう」というお店

 その店は、作り手のぬくもり、思いが伝わってきそうなあたたかい作品が並ぶ。

一歩お店に入ると、なんだろう・・・

はじめて会った作品なのに、どこか懐かしく

ついつい一点一点手に取ってしまう。

同じ種類の食器でも一枚一枚重さや、形が微妙に違い

その中から相性のいい子を選ぶのが、またなんとも楽しい。

いちょうで買った食器や、どう鍋、道具達は飽きることなく毎日のように

食卓に登場しています。

気に入った道具や、食器が見つかった日は、お料理が楽しいです!

使い込んで、使い込んで一目ぼれした道具が私のクセ?になじみ

また、いい味が出てくるのです。

何気なく使っているキッチンの道具や、食卓に並ぶ食器

子供達は見ているのでしょうね・・・

私がそうでした。母が使う木のへら・アルミの鍋や、銅の重たいフライパン。

母は、あえて昔ながらの道具達を器用に使い、

黒っぽい陶器のお皿に盛り付けたり・・・

もっとカラフルでかわいいのあるのに・・・と内心子ども心に思っていました。

しかし今はそんな母に近づきつつあります。

良いものは、良い!!

感性も遺伝なのか?学ぶのか?

押し付けではなく、なにげなく私もこの見た目は地味だけど

あたたかい道具達を子どもに伝えて・・・

繋げていけたらと思っています。

いちょうでは今週土曜日まで、「岐阜でつくる人たち~陶・織・食~」を開催中。

久しぶりに訪れて、癒され、いい出会いがまたありました!!



シェアする