2011年1月12日 今あぁ、ねむねむぅ…—kosococo.犬のクゥ わたし、kosococo.妹宅に同居してます、ジャックラッセルテリアのクッキー、通称「クゥ」です。 こう見えて、女の子で... カテゴリー [ blog ] 2011年
2011年1月5日 今年はどんな一年でしょうね?—kosococo.妹 新年明けましておめでとうございます。 皆さん、どんな年末年始をお過ごしでしたでしょうか? 私は、大掃除して、犬の散歩行っ... カテゴリー [ blog ] 2011年
2010年10月4日 ゴルフデビュー—kosococo.妹 お久しぶりです、kosococo.妹です。ブログに書く事はないか?ないか??と探していたら、気づけば、もう秋。大好きな秋... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年8月31日 MM21を思い切って見下ろしてみる—kosococo.妹 先日、ベランダの窓を、網戸も閉めず開けっ放しのまま、昼寝をしてしまい、部屋に蚊がいっぱい入ってきて、足の血を吸われまくっ... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年7月22日 ガツガツしてない八景島で心底癒される—kosococo.妹 炎天下が続く毎日。日本の熱帯化が心配な昨今、皆さんいかがお過ごしですか? 先日、この夏最高の気温をたたき出した休日、何年... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年7月5日 【夏のセール 全品20%OFF!】7月いっぱいやります!kosococo.SHOP初セール!!—kosococo.妹 蒸し暑いですね…しかし。 もうあっという間に7月です。世間はセールで大にぎわい!「あ、うちもやろ~う」と思い立って、ko... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] kosococo.SHOP
2010年6月13日 kosococo.HP、TOPページを新しくしました!—kosococo.妹 ↑(左)手描きのラフ (右)HPのトップに仕上げたキャプチャ さぁ、イベントもいよいよ来週の土曜と近づいて参りました。 ... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] designs
2010年6月12日 【DMハガキ作成】食育イベント第1段「手もみ袋発売記念イベント」招待状デザイン—kosococo.妹 6月19日土曜日 代官山ヒルサイドテラス・サロンウエストにて食育イベント第1段 「手もみ袋発売記念イベント」開催決定!!... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] designs
2010年5月11日 デザイナーって仕事に憧れた原点を思い出した—kosococo.妹 「SUNNY SIDE OF ORIGINAL LOVE」 オリジナル・ラヴ 突然ですが、私はORIGINAL LOV... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年5月4日 【新商品】チェコの木のおもちゃ再入荷!—kosococo.妹 kosococo.SHOPが自信を持ってオススメする、チェコのおもちゃ「犬のお散歩プルトイ」「ホバリングバード オウム」... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] kosococo.SHOP
2010年4月18日 【新商品】人気のデンマーク・モビールに新顔登場!—kosococo.妹 先日、日経に取り上げられ、大反響の北欧雑貨デンマーク・モビールに、新メンバーが登場しました。 今後も増えて行く予定ですの... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] kosococo.SHOP
2010年4月9日 【再入荷】当店人気商品、個数限定で再入荷!—kosococo.妹 当店人気のドイツから来た「タートル&ボール」が個数限定で再入荷!それに加え、同じくドイツの木製モビールもリクエストにお応... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] kosococo.SHOP
2010年4月4日 【再入荷】話題のデンマーク・モビールが続々入荷!—kosococo.妹 春が来たと思ったら、今日はちょっと冷えますね。早く気温が安定してほしいもんです。 さて、 kosococo.SHOP で... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] kosococo.SHOP
2010年4月2日 とってもご多忙なカラス(その2)…kosococo.妹 昨日の続きを…。 カラスと東京電力の戦いは、数年続きました。毎年、カラフルワイヤーの巣が出来かけると、クレーンが来ました... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年4月1日 とってもご多忙なカラス(その1)…kosococo.妹 春うららか♪この季節には、色んな街角でキレイな花が咲く。頭の中も、春うららか状態! うちの近所にも都会の御多分に洩れず、... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年2月1日 【企画・企業コラボレーション】(株)オルディ「手もみポリぶくろ」発売!—kosococo.妹 (株)オルディ様よりなんと「手もみポリぶくろ」が商品化!中には手もみに最適なオリジナルポリ袋と、オリジナルレシピカードが... カテゴリー [ blog ] 2010年/[ works ] appointed/[ works ] designs/[ works ] other/original recipes
2010年1月12日 ディズニーってやっぱり素晴らしい!まさに夢の国!—kosococo.妹 昨年の話ですが、年越し前の30日に、古き親友たちと、急遽、東京ディスニーシーに行く事に! ディズニーリゾートなんて、何年... カテゴリー [ blog ] 2010年
2010年1月4日 「めでたい!」感じがする!—kosococo.妹 新年明けましておめでとうございます! 今年もこのkosococo.を、そして、この気ままなブログをよろしくお願いします!... カテゴリー [ blog ] 2010年
2009年12月25日 メリークリスマス!!—kosococo.妹 最近、おかげ様でデザイン制作やその他kosococo.に色々なお仕事のお話を頂き、クルクル目が回るような日々を送っていて... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年11月17日 続・かっこよすぎて、泣けてくる!ありがとう、マイケル~!!—kosococo.妹 前回のマイケル・ジャクソンに関するブログのつづき。 それから マイケル・ジャクソン の躍進は皆さんもご存知の通り。(以下... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年11月13日 かっこよすぎて、泣けてくる!ありがとう、マイケル~!!—kosococo.妹 マイケル・ジャクソンが亡くなった、というニュースが世界を駆け巡ってから、早5ヶ月ほど経ちます。このブログでそのことについ... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年10月11日 芸術の秋、また木彫りしてきました。—kosococo.妹 去年の三沢厚彦さんの木彫りのワークショップから約一年。(あれからもう一年も経っちゃった…はやいな)そのワークショップで知... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年9月3日 わたしの旅の友を新調!—kosococo.妹 今年の旅は、屋久島に決まりました。 屋久島に行く前にどうしても新調したかったもの、デジカメです。 私の初代デジカメは、も... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年8月28日 長年の炭酸中毒—kosococo.妹 もっと暑さ真っ只中の時にブログに書こうと思っていた話ですけど、私がここ1年くらい大量にまとめ買いするものがあります。 そ... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年8月22日 【再入荷】ぶひっ—kosococo.妹 今日アトリエから打ち上げ花火が見えました。なんか夏の終わりを感じて、しみじみ~。 kosococo.SHOP に以前から... カテゴリー [ blog ] 2009年/[ works ] kosococo.SHOP
2009年8月2日 プレゼント上手な人—kosococo.妹 先日、十年来の友人から、写真の、とっても味のあるライオンの陶器の置物をもらいました。 これはスウェーデン陶器クリエイター... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年6月23日 日常で味わえる、非日常—kosococo.妹 この前の日曜日、霧雨降る中、久々にプロ野球観戦をしに、神宮球場に行ってきました。セ・パ交流戦で、ヤクルト×西武。 神宮球... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年6月16日 美術館でおいしい時間—kosococo.妹 先日、六本木の国立新美術館内にあるフレンチレストラン「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」で友達の誕生日会をしまし... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年6月9日 「夜中料理族」ラタトゥイユを煮る—kosococo.妹 珍しく、kosococo.妹からお料理ネタ。 最近ラタトゥイユを作るのに凝っています。 沢山の野菜を一度に食べれるし、冷... カテゴリー [ blog ] 2009年
2009年6月3日 うちにやってきたゴムの木くん—kosococo.妹 植物が欲しい、欲しいと高らかに公言していたら、先日の乙庭さんに続き、kosococo.姉夫婦から大きなゴムノキの植木が送... カテゴリー [ blog ] 2009年